みっけました!
というか、アマゾン常連の人からしたら常識的なネタかもしれませんが・・・
これができるのは、
- アマゾンが販売する商品であること
- 定期おトク便が利用できる商品であること(消耗品雑貨、食料品、サプリなどなど多数あり)
以上2点です。
やり方もクソもありませんが、注文をするときに『定期おトク便』で注文するだけです。
そして、注文が確定したらすぐに定期おトク便をキャンセルするというだけです。
別にすぐにキャンセルしなくてもいいですが、一応備忘としてすぐに処理する方がいいでしょう。
すぐにキャンセルしても、また次回同じ方法使えばいいだけの話ですから。
それなら実質的には定期便じゃねーかってね(笑)
まあ、明日何があるかわかりませんから(意味深)あと、不定期かもしれんし。
で、肝心なところなんですが、すぐキャンセルをしたからといってペナルティは一切ありません。(2012年5月に実際に試しました)
そうなると通常価格の存在意義ってなんだろうってなってきますよね。
まさに正直者が馬鹿を見る。昨今のそんな世相をあらわしているかのようです。
僕が思うに心理的なコミットメントと一貫性や大数の法則で一定の割合で、それでも定期購入する人がいて、それをやられても割に合うといったところではないでしょうか。
あと日本人という勤勉でまじめな国民性を信用してのことか。
正直、自分でも卑しいなと思うところとはありますが、私の信条は『正しく生きるな、賢く生きろ』ですからあまり気にしていません。
ただ、本当に定期的に欲しい方は当然そのままで。アマゾンもそう願ってるはずですw
定期的のペースは任意で選択できます。1ヵ月単位なのか2ヵ月、3ヶ月など…、アマゾンは当然数を売りたいので1ヵ月単位での定期購入を勧めてきます。
以上。
@peyangoさんをフォロー
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿